2025年05月23日
2025年5月20日 座間市立相模野小学校でのスクールコンサートでした! マリンバアンサンブルはもちろん、【学校の楽器で演奏してみる】コーナーや、【全員参加のボディーパーカッション】【代表児童によるマリンバ体験】など、盛りだくさんの45分×2ステージ☆(低学年と高学年) 小学校の打楽器って、だいたいどこもメンテナンスされていないので、まずはスネアとバスドラの皮を張る作業から。 張って張って、スナッピー(響き線)がもう限界かも・・・って所まで締めて、スネア本来の音色を取り戻しました(笑)...
2025年04月01日
弥栄高校の音楽科受験のため、10月から通ってくれたNちゃん。 無事合格しました!! 吹奏楽の強豪校で、コンクールにアンサンブルコンテストに大活躍の日々を送りながら、、マリンバの練習を重ね、見事合格!! お勉強も手を抜かず、よく頑張ってくれました😊 実技試験当日は焦ることなく、無事に力を発揮できたようで、音楽家に必要なメンタルも整ってますね~!! 高校でも音楽と共に素敵な日々を☆...
2025年04月01日
2025・3・23 マリンバアンサンブルコンサート~虹色Voiceとともに~ 無事終了致しました。 マリンバアンサンブルにドラムとパーカッション、さらにシンガー恵子さんの虹色Voiceが加わり、彩り豊かで楽しめるコンサートに!! クラシック、ミュージカル、ディズニー、タンゴ、ポップス、ラテン。 あらゆるジャンルを弾き切りました(笑) メトロノームでさらうだけでは手に入れる事のできない、テンポの中にある空間。 その空間を作るのが私はニガテなんですが、今回はそこを意識して弾いてみました。 それにしてもなんて良いホール☆...
2025年03月05日
厚木シビックの第11回定期演奏会にエキストラとして出演させていただきました。 改修のため、しばらく使えなかった厚木文化会館。 久しぶりに入りました。ステージも楽屋もキレイになってて、しかも、響きが良い!! 1部は吹奏楽オリジナルの3曲。 どれも素敵な曲でしたが、松下倫士さん作曲の【ピョートルの悲劇】がとても新鮮で美しくて、奏者としても印象に残りました。 “ピョートル”とは、チャイコフスキーのファーストネーム。この曲は、彼の名作である交響曲第6番をテーマに作曲されています。...
2025年01月27日
教室お楽しみ会のお知らせやご入会キャンペーンなど、お得な情報をこちらから発信いたします☆ 友達追加はコチラから!!!