2025年03月05日
厚木シビックの第11回定期演奏会にエキストラとして出演させていただきました。 改修のため、しばらく使えなかった厚木文化会館。 久しぶりに入りました。ステージも楽屋もキレイになってて、しかも、響きが良い!! 1部は吹奏楽オリジナルの3曲。 どれも素敵な曲でしたが、松下倫士さん作曲の【ピョートルの悲劇】がとても新鮮で美しくて、奏者としても印象に残りました。 “ピョートル”とは、チャイコフスキーのファーストネーム。この曲は、彼の名作である交響曲第6番をテーマに作曲されています。...
2025年01月27日
教室お楽しみ会のお知らせやご入会キャンペーンなど、お得な情報をこちらから発信いたします☆ 友達追加はコチラから!!!
2024年12月15日
【マリンバアンサンブルコンサート ~虹色Voiceとともに~】 2025年3月23日(日)13:00開演 場所:横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク 全席自由 一般¥3,000 学生¥2,000 チケットご希望の方、お問い合わせフォームから是非ご連絡下さい。 とても珍しい【コントラバスマリンバ】が加わったマリンバアンサンブルに、パーカッションと歌のコラボレーション♬ おなじみのクラシックやミュージカル音楽、ディズニー、タンゴなど、多彩なジャンルでアンサンブルの魅力をたっぷりとお届けいたします。...
2024年10月28日
10月19日は、相模原マンドリン倶楽部の定期演奏会にエキストラとして出演させて頂きました。 1本だととても繊細な音色のマンドリンが数十個集まり、さらにギターやコントラバスなどの弦楽器と合わさると、とても豊かで暖かな音色になります。 それはもう、オーケストラに匹敵するくらい!! そこに打楽器を加えていただき、素敵なプログラムをご一緒させていただきました。 1部はフィンランディアやペールギュント、といったおなじみのクラシック。 2部はレ・ミゼラブル、マンシーニ、そして、指揮者の新井先生編曲の ジョン・ウィリアムス メドレーや I...
2024年10月16日
9月14日に、泉区テアトルフォンテにて マリンバ・ドラム・歌によるコンサート、無事終了しました。 前日は朝イチで楽器を運び、そのままホールでリハーサル☆ 本番と同じ環境で音が出せるってなんてありがたい・・・❤️ 午前中のお子様向け、午後の大人向けでプログラムを変え、とにかくたくさんの曲目を弾かせていただきました!! マリンバの響きに歌が入ると、曲がさらに生き生き、キラキラと輝いて、楽しいコンサートになりますね。 今回は、私自身の課題もはっきり見え、充実した1日でした。 これからマリンバで何を、どう表現していくのか??...